(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益又は税金等調整前中間純損失(△)

1,808

287

 

減価償却費

1,407

1,452

 

減損損失

21

44

 

のれん償却額

148

139

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

90

1,235

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

48

35

 

その他の引当金の増減額(△は減少)

233

179

 

為替差損益(△は益)

63

57

 

受取利息及び受取配当金

95

145

 

支払利息

39

54

 

固定資産除却損

22

24

 

固定資産売却損益(△は益)

1

4

 

売上債権の増減額(△は増加)

10,335

15,532

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

177

638

 

仕入債務の増減額(△は減少)

8,789

13,593

 

預り保証金の増減額(△は減少)

24

127

 

長期前払費用の増減額(△は増加)

262

510

 

その他

583

1,876

 

小計

360

3,426

 

利息及び配当金の受取額

104

147

 

利息の支払額

51

56

 

法人税等の支払額

439

325

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

26

3,192

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の払戻による収入

1

52

 

定期預金の預入による支出

0

0

 

投資有価証券の売却及び償還による収入

200

 

投資有価証券の取得による支出

400

110

 

固定資産の売却による収入

2

7

 

固定資産の取得による支出

1,270

1,388

 

短期貸付金の増減額(△は増加)

48

 

長期貸付金の回収による収入

1

1

 

その他

35

400

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

1,748

1,638

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

3,814

6,915

 

長期借入金の返済による支出

220

386

 

自己株式の取得による支出

1

1

 

配当金の支払額

818

812

 

その他

126

130

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

2,646

8,247

現金及び現金同等物に係る換算差額

8

55

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

880

6,749

現金及び現金同等物の期首残高

9,927

11,583

現金及び現金同等物の中間期末残高

 10,807

 4,834