(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純利益

902,141

704,694

 

減価償却費

176,534

178,099

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

7,629

16,243

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

391,679

15,534

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

39,190

44,676

 

受取利息及び受取配当金

8,834

19,877

 

支払利息

2,223

488

 

投資有価証券売却損益(△は益)

-

75,496

 

保険解約損益(△は益)

1,764

-

 

固定資産除却損

1,595

-

 

売上債権の増減額(△は増加)

996,219

199,816

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

25,149

202,634

 

仕入債務の増減額(△は減少)

341,367

149,007

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

68,728

93,545

 

受取補償金

770

122,404

 

国庫補助金受贈益

-

80,000

 

受取保険金

8,728

23

 

その他

7,944

152,523

 

小計

608,967

472,702

 

利息及び配当金の受取額

8,834

19,877

 

利息の支払額

2,075

474

 

補償金の受取額

770

83,272

 

保険金の受取額

8,728

23

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

1,565

215,838

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

594,276

359,562

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

72,472

74,206

 

投資有価証券の売却による収入

-

114,000

 

敷金及び保証金の差入による支出

345

5,091

 

敷金及び保証金の回収による収入

30,837

-

 

資産除去債務の履行による支出

32,994

32,400

 

保険積立金の解約による収入

179,370

-

 

その他

627

3,028

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

103,767

726

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

450,000

-

 

長期借入金の返済による支出

230,000

30,000

 

配当金の支払額

86,537

108,349

 

その他

-

52

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

133,462

138,402

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

357,045

220,433

現金及び現金同等物の期首残高

1,649,350

2,257,115

現金及び現金同等物の中間期末残高

 1,292,304

 2,477,548