第3【提出会社の状況】

1【株式等の状況】

(1)【株式の総数等】

①【株式の総数】

種類

発行可能株式総数(株)

普通株式

5,000,000

5,000,000

 

②【発行済株式】

種類

中間会計期間末現在

発行数(株)

(2024年9月30日)

提出日現在発行数(株)

(2024年11月14日)

上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名

内容

普通株式

1,461,000

1,461,000

東京証券取引所

グロース市場

単元株式数は100株であります。

1,461,000

1,461,000

(注)「提出日現在発行数」欄には、2024年11月1日からこの半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行された株式数は含まれておりません。

 

(2)【新株予約権等の状況】

①【ストックオプション制度の内容】

 該当事項はありません。

 

②【その他の新株予約権等の状況】

 該当事項はありません。

 

(3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

 該当事項はありません。

 

(4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

年月日

発行済株式総数増減数

(株)

発行済株式

総数残高(株)

資本金

増減額

(千円)

資本金残高

(千円)

資本準備金

増減額

(千円)

資本準備金

残高

(千円)

2024年4月15日

(注1)

100,000

1,444,000

76,176

622,026

76,176

76,176

2024年7月25日

(注2)

4,400

1,448,400

2,822

624,848

2,822

78,998

2024年4月1日~

2024年9月30日

(注3)

12,600

1,461,000

5,685

630,533

5,685

84,683

(注)1.2024年4月16日付で当社は東京証券取引所グロース市場に上場いたしました。これに伴い実施した公募増資により、発行済株式総数が100,000株、資本金及び資本準備金がそれぞれ76,176千円増加しております。

有償一般募集(ブックビルディング方式による募集)

発行価格  1,656円

引受価額  1,523.52円

資本組入額 761.76円

2.譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行による増加であります。

発行価格  1,283円

資本組入額 641.5円

割当先   当社取締役(社外取締役を除く。)2名

3.新株予約権の行使によるものであります。

 

(5)【大株主の状況】

 

 

2024年9月30日現在

氏名又は名称

住所

所有株式数

(株)

発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合

(%)

株式会社ゼンリン

福岡県北九州市小倉北区室町一丁目1番1号

645,000

44.14

ENEOS株式会社

東京都千代田区大手町一丁目1番2号

83,000

5.68

岩井コスモ証券株式会社

大阪府大阪市中央区今橋一丁目8番12号

48,500

3.31

株式会社SBI証券

東京都港区六本木一丁目6番1号

25,800

1.76

村岡 克彦

滋賀県大津市

25,000

1.71

岡谷鋼機株式会社

愛知県名古屋市中区栄二丁目4番18号

22,000

1.50

飛島建設株式会社

東京都港区港南一丁目8番15号

22,000

1.50

日本証券金融株式会社

東京都中央区日本橋茅場町一丁目2番10号

21,300

1.45

石井 康弘

東京都江東区

14,800

1.01

蔡 軍

大阪府大阪市阿倍野区

12,900

0.88

920,300

62.99

 

 

(6)【議決権の状況】

①【発行済株式】

 

 

 

 

2024年9月30日現在

区分

株式数(株)

議決権の数(個)

内容

無議決権株式

 

議決権制限株式(自己株式等)

 

議決権制限株式(その他)

 

完全議決権株式(自己株式等)

 

完全議決権株式(その他)

普通株式

1,460,200

14,602

権利内容に何ら限定のない当社における標準となる株式であり、単元株式数は100株であります。

単元未満株式

普通株式

800

発行済株式総数

 

1,461,000

総株主の議決権

 

14,602

 

②【自己株式等】

 該当事項はありません。

 

2【役員の状況】

 該当事項はありません。