(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
345,777
228,538
減価償却費
71,936
86,951
のれん償却額
16,168
25,784
出資金運用損益(△は益)
△3,117
2,604
支払利息
340
1,342
賞与引当金の増減額(△は減少)
11,790
△9,217
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△2,785
△7,824
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△1,320
△953
長期未払金の増減額(△は減少)
△30,812
△9,150
受取利息及び受取配当金
△1,494
△2,789
持分法による投資損益(△は益)
△62,130
△1,638
売上債権の増減額(△は増加)
132,969
291,008
棚卸資産の増減額(△は増加)
△25,963
△105,099
仕入債務の増減額(△は減少)
△3,000
△80,645
前払費用の増減額(△は増加)
△10,586
△19,611
契約負債の増減額(△は減少)
△245,068
△266,513
関係会社株式売却損益(△は益)
537
-
その他
△65,962
△38,578
小計
127,278
94,207
利息及び配当金の受取額
1,500
2,789
助成金の受取額
200
利息の支払額
△340
△1,342
法人税等の支払額
△96,542
△85,013
31,895
10,841
投資活動によるキャッシュ・フロー
関係会社株式の売却による収入
1,000
定期預金の預入による支出
△90,300
有形固定資産の取得による支出
△26,424
△61,044
投資有価証券の取得による支出
△50,000
投資有価証券の償還による収入
80,000
無形固定資産の取得による支出
△112,663
△114,394
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△298,654
保険積立金の積立による支出
△3,881
△1,175
保険積立金の解約による収入
25,270
敷金及び保証金の差入による支出
△50,178
△217
△1,102
319
△228,279
△475,167
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△15,220
△38,906
自己株式の取得による支出
△50,094
自己株式の処分による収入
1,781
配当金の支払額
△37,540
△51,883
△102,854
△89,008
現金及び現金同等物に係る換算差額
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△299,239
△553,334
現金及び現金同等物の期首残高
3,857,123
3,252,088
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 3,557,884
※ 2,698,753