3【中間財務諸表】

(1)【中間貸借対照表】

 

 

(単位:百万円)

 

前事業年度

(令和6年3月31日)

当中間会計期間

(令和6年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,555

1,836

その他

1,063

959

流動資産合計

2,619

2,795

固定資産

 

 

有形固定資産

5

4

投資その他の資産

 

 

関係会社株式

99,843

99,843

繰延税金資産

33

30

その他

2

2

投資その他の資産合計

99,880

99,877

固定資産合計

99,886

99,882

資産の部合計

102,506

102,678

負債の部

 

 

流動負債

 

 

未払法人税等

7

16

賞与引当金

9

9

役員賞与引当金

23

11

その他

57

※1 69

流動負債合計

98

107

負債の部合計

98

107

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

30,228

30,228

資本剰余金

 

 

資本準備金

15,239

15,239

その他資本剰余金

53,932

53,925

資本剰余金合計

69,172

69,165

利益剰余金

 

 

その他利益剰余金

 

 

繰越利益剰余金

2,448

2,468

利益剰余金合計

2,448

2,468

自己株式

490

407

株主資本合計

101,359

101,455

新株予約権

1,048

1,115

純資産の部合計

102,408

102,570

負債及び純資産の部合計

102,506

102,678

 

(2)【中間損益計算書】

 

 

(単位:百万円)

 

前中間会計期間

(自 令和5年4月1日

 至 令和5年9月30日)

当中間会計期間

(自 令和6年4月1日

 至 令和6年9月30日)

営業収益

 

 

関係会社受取配当金

820

1,066

関係会社受入手数料

383

410

営業収益合計

1,203

1,477

営業費用

 

 

販売費及び一般管理費

※1 379

※1 386

営業費用合計

379

386

営業利益

824

1,090

営業外収益

 

 

受取利息

0

0

雑収入

1

1

営業外収益合計

1

1

営業外費用

 

 

その他

0

0

営業外費用合計

0

0

経常利益

825

1,092

税引前中間純利益

825

1,092

法人税、住民税及び事業税

10

13

法人税等調整額

1

2

法人税等合計

9

16

中間純利益

816

1,076

 

(3)【中間株主資本等変動計算書】

前中間会計期間(自 令和5年4月1日 至 令和5年9月30日)

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

 

資本準備金

その他

資本剰余金

資本剰余金合計

その他

利益剰余金

利益剰余金合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

25,000

10,010

53,935

63,946

2,397

2,397

当中間期変動額

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

 

810

810

中間純利益

 

 

 

 

816

816

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

自己株式の処分

 

 

2

2

 

 

株主資本以外の項目の当中間期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

当中間期変動額合計

-

-

2

2

6

6

当中間期末残高

25,000

10,010

53,932

63,943

2,403

2,403

 

 

 

 

 

 

 

株主資本

新株予約権

純資産合計

 

自己株式

株主資本合計

当期首残高

595

90,748

1,005

91,754

当中間期変動額

 

 

 

 

剰余金の配当

 

810

 

810

中間純利益

 

816

 

816

自己株式の取得

0

0

 

0

自己株式の処分

105

102

 

102

株主資本以外の項目の当中間期変動額(純額)

 

 

43

43

当中間期変動額合計

104

108

43

151

当中間期末残高

490

90,856

1,048

91,905

 

当中間会計期間(自 令和6年4月1日 至 令和6年9月30日)

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

 

資本準備金

その他

資本剰余金

資本剰余金合計

その他

利益剰余金

利益剰余金合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

30,228

15,239

53,932

69,172

2,448

2,448

当中間期変動額

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

 

1,056

1,056

中間純利益

 

 

 

 

1,076

1,076

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

自己株式の処分

 

 

6

6

 

 

株主資本以外の項目の当中間期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

当中間期変動額合計

-

-

6

6

19

19

当中間期末残高

30,228

15,239

53,925

69,165

2,468

2,468

 

 

 

 

 

 

 

株主資本

新株予約権

純資産合計

 

自己株式

株主資本合計

当期首残高

490

101,359

1,048

102,408

当中間期変動額

 

 

 

 

剰余金の配当

 

1,056

 

1,056

中間純利益

 

1,076

 

1,076

自己株式の取得

0

0

 

0

自己株式の処分

83

76

 

76

株主資本以外の項目の当中間期変動額(純額)

 

 

66

66

当中間期変動額合計

83

96

66

162

当中間期末残高

407

101,455

1,115

102,570

 

【注記事項】

(重要な会計方針)

1.有価証券の評価基準及び評価方法

 有価証券の評価は、子会社株式及び関連会社株式については、移動平均法による原価法により行っております。

2.固定資産の減価償却の方法

有形固定資産

有形固定資産は、定率法(ただし、建物(建物附属設備を除く。)並びに平成28年4月1日以後に取得した建物附属設備については定額法)を採用し、年間減価償却費見積額を期間により按分し計上しております。

また、主な耐用年数は次のとおりであります。

建 物:15年~18年

その他:5年~10年

3.引当金の計上基準

(1)賞与引当金

賞与引当金は、従業員への賞与の支払いに備えるため、従業員に対する賞与の支給見込額のうち、当中間会計期間に帰属する額を計上しております。

(2)役員賞与引当金

役員賞与引当金は、役員への賞与の支払いに備えるため、役員に対する賞与の支給見込額のうち、当中間会計期間に帰属する額を計上しております。

 

(中間貸借対照表関係)

※1.消費税等の取扱い

 仮払消費税等及び仮受消費税等は相殺のうえ、流動負債の「その他」に含めて表示しております。

 

(中間損益計算書関係)

※1.減価償却実施額は次のとおりであります。

 

 

前中間会計期間

(自 令和5年4月1日

至 令和5年9月30日)

当中間会計期間

(自 令和6年4月1日

至 令和6年9月30日)

 

有形固定資産

1百万円

0百万円

 

(有価証券関係)

子会社株式及び関連会社株式

 

前事業年度(令和6年3月31日現在)

 

貸借対照表計上額

(百万円)

時価(百万円)

差額(百万円)

子会社株式

関連会社株式

合計

 

当中間会計期間(令和6年9月30日現在)

 

中間貸借対照表計上額

(百万円)

時価(百万円)

差額(百万円)

子会社株式

関連会社株式

合計

 

(注) 上表に含まれない市場価格のない株式等の中間貸借対照表計上額(貸借対照表計上額)

(単位:百万円)

 

前事業年度

(令和6年3月31日)

当中間会計期間

(令和6年9月30日)

子会社株式

99,843

99,843

関連会社株式

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

4【その他】

中間配当

 令和6年11月12日開催の取締役会において、第15期の中間配当につき次のとおり決議いたしました。

(イ)中間配当金額

1,346百万円

(ロ)1株当たりの中間配当金

7円00銭

(ハ)支払請求の効力発生日及び支払開始日

令和6年12月6日