(4) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

5,374

5,054

 

減価償却費

1,513

1,612

 

のれん償却額

15

15

 

貸倒引当金の増減(△)

2,119

240

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

56

41

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

12

10

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

28

24

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

25

18

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

8

4

 

偶発損失引当金の増減(△)

8

7

 

ポイント引当金の増減額(△は減少)

3

3

 

利息返還損失引当金の増減額(△は減少)

26

16

 

資金運用収益

14,598

15,252

 

資金調達費用

965

655

 

有価証券関係損益(△)

303

1,069

 

金銭の信託の運用損益(△は運用益)

0

0

 

為替差損益(△は益)

826

553

 

固定資産処分損益(△は益)

20

10

 

貸出金の純増(△)減

18,176

21,153

 

預金の純増減(△)

30,011

22,386

 

譲渡性預金の純増減(△)

16,248

25,789

 

借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△)

85,286

657

 

預け金(日銀預け金を除く)の純増(△)減

66

317

 

コールローン等の純増(△)減

1,313

0

 

債券貸借取引受入担保金の純増減(△)

750

27,676

 

外国為替(資産)の純増(△)減

2,270

1,180

 

外国為替(負債)の純増減(△)

2

57

 

リース債権及びリース投資資産の純増(△)減

1,512

1,460

 

中央清算機関差入証拠金の純増(△)減

20,000

 

資金運用による収入

14,499

15,676

 

資金調達による支出

978

466

 

その他

5,912

691

 

小計

18,781

29,381

 

法人税等の支払額

890

1,296

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

19,672

30,677

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有価証券の取得による支出

234,311

155,205

 

有価証券の売却による収入

28,471

97,796

 

有価証券の償還による収入

25,021

13,348

 

金銭の信託の増加による支出

10,000

5,000

 

金銭の信託の減少による収入

10,000

5,000

 

有形固定資産の取得による支出

2,775

3,101

 

無形固定資産の取得による支出

248

1,101

 

有形固定資産の売却による収入

67

122

 

有形固定資産の除却による支出

8

16

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

183,783

48,159

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

配当金の支払額

728

770

 

リース債務の返済による支出

175

122

 

自己株式の取得による支出

0

500

 

自己株式の処分による収入

0

0

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

904

1,394

現金及び現金同等物に係る換算差額

63

28

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

204,296

80,259

現金及び現金同等物の期首残高

598,102

341,278

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 393,805

※1 261,018