(4)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
4,620
6,235
減価償却費
920
1,118
減損損失
26
-
持分法による投資損益(△は益)
△27
△8
貸倒引当金の増減(△)
△145
△356
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△220
△259
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
1
△11
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
△1
睡眠預金払戻損失引当金の増減(△)
△47
△52
資金運用収益
△16,016
△19,369
資金調達費用
614
1,739
有価証券関係損益(△)
998
616
金銭の信託の運用損益(△は運用益)
106
325
固定資産処分損益(△は益)
24
△19
貸出金の純増(△)減
△57,659
64
預金の純増減(△)
34,059
△24,089
譲渡性預金の純増減(△)
△37,960
△2,954
借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△)
△1,740
77,456
預け金(日銀預け金を除く)の純増(△)減
△244
1,080
コールローン等の純増(△)減
2,113
3,736
商品有価証券の純増(△)減
債券貸借取引受入担保金の純増減(△)
△33,874
△69
外国為替(資産)の純増(△)減
4,909
△1,107
外国為替(負債)の純増減(△)
5
36
資金運用による収入
14,971
18,878
資金調達による支出
△764
△1,417
その他
△13,922
33,811
小計
△99,227
95,380
法人税等の支払額
△201
△1,007
△99,428
94,372
投資活動によるキャッシュ・フロー
有価証券の取得による支出
△352,479
△239,584
有価証券の売却による収入
282,390
100,105
有価証券の償還による収入
17,816
18,740
金銭の信託の増加による支出
△93
有形固定資産の取得による支出
△418
△326
有形固定資産の売却による収入
2
104
無形固定資産の取得による支出
△381
△111
無形固定資産の売却による収入
0
△53,070
△121,163
財務活動によるキャッシュ・フロー
配当金の支払額
△728
△939
非支配株主への配当金の支払額
自己株式の取得による支出
△0
自己株式の売却による収入
34
リース債務の返済による支出
△34
△28
△729
△932
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△153,228
△27,723
現金及び現金同等物の期首残高
403,051
215,067
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 249,823
※1 187,343