② 【損益計算書】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前事業年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
|
当事業年度 (自 2023年10月1日 至 2024年9月30日)
|
売上高
|
5,406,535
|
5,944,680
|
売上原価
|
|
|
|
製品期首棚卸高
|
573,049
|
623,036
|
|
当期製品製造原価
|
2,002,942
|
2,009,450
|
|
合計
|
2,575,991
|
2,632,486
|
|
製品期末棚卸高
|
623,036
|
655,910
|
|
製品売上原価
|
1,952,954
|
1,976,576
|
売上総利益
|
3,453,580
|
3,968,104
|
販売費及び一般管理費
|
2,436,464
|
2,467,210
|
営業利益
|
1,017,116
|
1,500,894
|
営業外収益
|
|
|
|
受取利息
|
0
|
1,258
|
|
為替差益
|
539
|
-
|
|
助成金収入
|
28
|
-
|
|
受取手数料
|
672
|
896
|
|
受取和解金
|
10,000
|
-
|
|
その他
|
506
|
368
|
|
営業外収益合計
|
11,748
|
2,523
|
営業外費用
|
|
|
|
支払利息
|
428
|
-
|
|
社債利息
|
292
|
-
|
|
為替差損
|
-
|
7,090
|
|
固定資産除却損
|
-
|
1,144
|
|
その他
|
156
|
14
|
|
営業外費用合計
|
877
|
8,248
|
経常利益
|
1,027,987
|
1,495,168
|
特別損失
|
|
|
|
減損損失
|
9,673
|
12,720
|
|
特別損失合計
|
9,673
|
12,720
|
税引前当期純利益
|
1,018,314
|
1,482,447
|
法人税、住民税及び事業税
|
398,655
|
473,224
|
法人税等調整額
|
△25,358
|
△15,207
|
法人税等合計
|
373,296
|
458,016
|
当期純利益
|
645,017
|
1,024,431
|
【製造原価明細書】
|
|
前事業年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
|
当事業年度 (自 2023年10月1日 至 2024年9月30日)
|
区分
|
注記番号
|
金額(千円)
|
構成比 (%)
|
金額(千円)
|
構成比 (%)
|
Ⅰ 材料費
|
|
1,359,265
|
65.1
|
1,522,169
|
76.2
|
Ⅱ 労務費
|
|
91,076
|
4.4
|
93,358
|
4.7
|
Ⅲ 経費
|
※
|
638,485
|
30.6
|
382,772
|
19.2
|
当期総製造費用
|
|
2,088,828
|
100.0
|
1,998,300
|
100.0
|
期首仕掛品棚卸高
|
|
244,214
|
|
330,100
|
|
合計
|
|
2,333,042
|
|
2,328,401
|
|
期末仕掛品棚卸高
|
|
330,100
|
|
318,950
|
|
当期製品製造原価
|
|
2,002,942
|
|
2,009,450
|
|
原価計算の方法
原価計算の方法は、組別総合原価計算を採用しております。
(注)※ 主な内訳は次のとおりであります。
項目
|
前事業年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
|
当事業年度 (自 2023年10月1日 至 2024年9月30日)
|
外注加工費(千円)
|
595,068
|
306,100
|
減価償却費(千円)
|
36,597
|
36,599
|