【注記事項】
(追加情報)
(新型コロナウイルス感染症拡大の影響について)
前事業年度の有価証券報告書の(追加情報)に記載した新型コロナウイルス感染症拡大の影響に関する仮定について重要な変更はありません。
(四半期損益計算書関係)
※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。
※2 固定資産売却益
当第2四半期累計期間(自 2022年10月1日 至 2023年3月31日)
主なものは機械装置の売却によるものであります。
※3 抱合せ株式消滅差損
当第2四半期累計期間(自 2022年10月1日 至 2023年3月31日)
抱合せ株式消滅差損は、2023年2月1日に、連結子会社株式会社アビストH&Fを吸収合併したことによるものであります。
(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)
※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
(株主資本等関係)
当第2四半期累計期間(自 2022年10月1日 至 2023年3月31日)
1.配当金支払額
2.基準日が当第2四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
(企業結合等関係)
(連結子会社との合併)
当社は2022年9月14日開催の取締役会において、当社100%出資の連結子会社である株式会社アビストH&Fを吸収合併する決議を行い、2023年2月1日を効力発生日として吸収合併を実施いたしました。
1.取引の概要
(1) 結合当事企業の名称及び事業の内容
結合当事企業の名称 株式会社アビストH&F
事業の内容 美容・健康商品製造販売事業
(2) 企業結合日
2023年2月1日
(3) 企業結合の法的形式
当社を存続会社、株式会社アビストH&Fを消滅会社とする吸収合併方式
(4) 企業結合後の名称
株式会社アビスト
(5) その他取引の概要に関する事項
管理機能強化及び営業支援による収益性の改善、保有資産の運用の最適化を目的として、同社を吸収合併いたしました。
2.実施した会計処理の概要
「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 2019年1月16日)及び「企業結合会計基準及び事
業分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 2019年1月16日)に基づき、共通支配下の取引として会計処理を実施しております。
なお、これにより連結対象の子会社がなくなるため2023年9月期第2四半期から非連結決算へ移行いたしました。