(5) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結累計期間

(自 2021年3月1日

至 2021年11月30日)

 

当第3四半期連結累計期間

(自 2022年3月1日

至 2022年11月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

税引前四半期利益

 

11,466

 

5,421

減価償却費

 

12,241

 

11,368

減損損失

 

591

 

1,662

受取利息

 

△6

 

△7

支払利息

 

486

 

424

固定資産売却損益(△は益)

 

1

 

△18

固定資産除却損

 

11

 

26

棚卸資産の増減額(△は増加)

 

△61

 

△134

営業債権及びその他の債権の増減(△は増加)

 

△7,279

 

△114

営業債務及びその他の債務の増減(△は減少)

 

897

 

2,201

退職給付に係る負債の増減(△は減少)

 

10

 

△28

引当金の増減(△は減少)

 

△25

 

△884

その他の増減

 

205

 

1,622

小計

 

18,539

 

21,537

利息及び配当金の受取額

 

3

 

3

利息の支払額

 

△257

 

△203

法人所得税の支払額

 

△856

 

△892

法人所得税の還付額

 

962

 

327

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

18,392

 

20,773

 

 

 

 

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

定期預金の預入による支出

 

△325

 

△35

定期預金の払戻による収入

 

30

 

15

有形固定資産の取得による支出

 

△1,092

 

△1,342

有形固定資産の売却による収入

 

53

 

34

資産除去債務の履行による支出

 

△323

 

△247

無形資産の取得による支出

 

△21

 

△49

差入保証金の差入による支出

 

△28

 

△208

差入保証金の回収による収入

 

958

 

296

その他

 

△27

 

△71

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

△775

 

△1,610

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結累計期間

(自 2021年3月1日

至 2021年11月30日)

 

当第3四半期連結累計期間

(自 2022年3月1日

至 2022年11月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

 

△1,500

 

長期借入れによる収入

 

1,530

 

長期借入金の返済による支出

 

△5,806

 

△6,261

株式の発行による収入

 

14,943

 

社債の償還による支出

 

△288

 

△135

リース負債の返済による支出

 

△9,941

 

△9,349

配当金の支払額

△276

 

△1,247

非支配持分への配当金の支払額

 

△0

 

△183

その他資本性金融商品の所有者に対する分配の支払額

 

△747

 

非支配持分からの子会社持分取得による支出

 

 

△120

その他

 

3

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

△2,084

 

△17,296

現金及び現金同等物に係る換算差額

 

26

 

230

現金及び現金同等物の増加額

 

15,559

 

2,096

現金及び現金同等物の期首残高

 

37,312

 

21,502

現金及び現金同等物の四半期末残高

 

52,872

 

23,599