(5) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

(単位:百万円)

 

注記

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年3月1日

至 2022年8月31日)

 

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年8月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

税引前四半期利益

 

5,026

 

3,926

減価償却費

 

7,618

 

7,772

減損損失

 

881

 

1,556

受取利息

 

△7

 

△18

支払利息

 

289

 

294

固定資産売却損益(△は益)

 

△6

 

△1

固定資産除却損

 

20

 

64

棚卸資産の増減額(△は増加)

 

△92

 

△9

営業債権及びその他の債権の増減(△は増加)

 

△184

 

△1,475

営業債務及びその他の債務の増減(△は減少)

 

2,055

 

718

退職給付に係る負債の増減(△は減少)

 

△28

 

△69

引当金の増減(△は減少)

 

△528

 

△58

その他の増減

 

1,297

 

213

小計

 

16,341

 

12,913

利息及び配当金の受取額

 

4

 

19

利息の支払額

 

△142

 

△126

法人所得税の支払額

 

△632

 

△1,062

法人所得税の還付額

 

327

 

345

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

15,898

 

12,089

 

 

 

 

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

定期預金の預入による支出

 

△30

 

△6

定期預金の払戻による収入

 

15

 

3

有形固定資産の取得による支出

 

△886

 

△1,489

有形固定資産の売却による収入

 

11

 

7

資産除去債務の履行による支出

 

△211

 

△84

無形資産の取得による支出

 

△23

 

△105

差入保証金の差入による支出

 

△192

 

△178

差入保証金の回収による収入

 

92

 

204

その他

 

△26

 

△75

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

△1,252

 

△1,723

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年3月1日

至 2022年8月31日)

 

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年8月31日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

長期借入金の返済による支出

 

△4,303

 

△4,052

社債の償還による支出

 

△135

 

△100

リース負債の返済による支出

 

△6,281

 

△6,584

配当金の支払額

10

△629

 

△629

非支配持分への配当金の支払額

 

△93

 

△93

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

△11,442

 

△11,459

現金及び現金同等物に係る換算差額

 

203

 

119

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

3,408

 

△974

現金及び現金同等物の期首残高

 

21,502

 

23,895

現金及び現金同等物の四半期末残高

 

24,911

 

22,920