(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
899,321
650,279
減価償却費
1,178,346
1,159,195
のれん償却額
-
16,606
貸倒引当金の増減額(△は減少)
780
4,840
賞与引当金の増減額(△は減少)
24,459
29,812
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△4,125
△5,760
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
26,340
14,467
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△17,465
△11,833
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
1,150
1,603
受取利息及び受取配当金
△25,915
△16,281
支払利息
40,954
31,922
有形固定資産処分損益(△は益)
3,025
2,330
受取補償金
△1,089
売上債権の増減額(△は増加)
△164,073
△164,661
棚卸資産の増減額(△は増加)
29,761
△439,407
仕入債務の増減額(△は減少)
80,484
△96,082
負ののれん発生益
△38,687
その他
△8,676
△40,517
小計
2,024,589
1,136,513
利息及び配当金の受取額
19,895
11,439
利息の支払額
△41,001
△31,954
補償金の受取額
1,089
法人税等の還付額
93,629
31,547
法人税等の支払額
△151,068
△548,878
1,947,132
598,667
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△602,309
△954,152
有形固定資産の売却による収入
3,248
2,554
投資有価証券の取得による支出
△75,000
無形固定資産の取得による支出
△23,765
△3,300
定期預金の預入による支出
△1,800
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△118,853
△979,553
△4,701
△19,405
△746,380
△2,030,656
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△760,085
639,100
長期借入れによる収入
100,000
長期借入金の返済による支出
△110,000
△98,095
自己株式の取得による支出
△182,003
配当金の支払額
△133,501
△308,072
△7,401
△7,900
△1,010,987
143,029
現金及び現金同等物に係る換算差額
157,608
△61,762
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
347,373
△1,350,722
現金及び現金同等物の期首残高
5,503,837
7,079,430
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 5,851,210
※ 5,728,708