第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第17期
中間連結会計期間

第18期
中間連結会計期間

第17期

会計期間

自 2023年7月1日
至  2023年12月31日

自 2024年7月1日
至 2024年12月31日

自 2023年7月1日
至 2024年6月30日

売上高

(千円)

22,881,785

41,058,494

47,745,094

経常利益

(千円)

671,479

692,605

1,562,336

親会社株主に帰属する
中間(当期)純利益

(千円)

433,737

672,376

1,120,495

中間包括利益又は包括利益

(千円)

433,737

720,803

1,120,495

純資産額

(千円)

9,968,085

11,562,821

11,073,666

総資産額

(千円)

24,265,784

34,896,711

32,151,316

1株当たり中間(当期)純利益金額

(円)

44.58

73.85

116.00

潜在株式調整後1株当たり
中間(当期)純利益金額

(円)

44.27

73.66

115.31

自己資本比率

(%)

41.0

29.3

30.5

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

590,951

3,203,263

2,505,529

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

1,156,860

306,246

3,857,981

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

260,866

1,991,227

4,566,015

現金及び現金同等物の
中間期末(期末)残高

(千円)

3,985,302

5,985,625

7,503,908

 

(注)1.当社は中間連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.1株当たり中間(当期)純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益金額の算定上の基礎となる普通株式については、「株式給付信託(BBT)」及び「株式給付ESOP信託」の信託財産が所有している当社株式を控除対象の自己株式に含めて算定しております。

3. 第17期中間連結会計期間及び第17期連結会計年度において、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており、前中間連結会計期間の関連する主要な経営指標等については、暫定的な会計処理の確定の内容を反映させています。

 

 

2 【事業の内容】

当中間連結会計期間において、前連結会計年度に中古車輸出関連事業を展開する株式会社ENGを連結子会社化したことに伴い、当期首より当社グループとしては初めての取組となる中古車輸出関連事業を開始いたしました。

 

なお、当中間連結会計期間において、報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第4 経理の状況 1 中間連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等) セグメント情報」の「2.報告セグメントの変更等に関する事項」をご参照ください。

 また、主要な関係会社の異動は以下のとおりであります。

 

(輸入車ディーラー事業)

当中間連結会計期間において、株式取得によりStellantisジャパン販売株式会社(2024年7月1日付にて「チェッカーモータース株式会社」に商号変更)及びオリオン自動車株式会社(2024年12月3日付にて「ウイルプラスオリオン株式会社に商号変更」)を連結子会社といたしました。

なお、チェッカーモータース株式会社は2024年9月30日付にて、連結子会社であるウイルプラスチェッカーモータース株式会社を存続会社とする吸収合併により消滅したため、連結の範囲から除外しております。

 

この結果、2024年12月31日現在では、当社グループは、連結子会社7社と持株会社である当社により構成されることとなりました。